
夏休みを利用してタイ旅行を考えている方も多いのではないでしょうか。
2025年5月から、タイに入国する際には「デジタル到着カード(TDAC)」のオンライン登録が必要になりました。
これまで飛行機の中で配られていた紙の入国カード(TM6)は廃止され、外国人はすべて事前にWEBで情報を登録するスタイルに切り替わっています。
観光旅行でタイに行く場合も対象になるので、これから渡航予定の方は要チェックです!
そもそも「デジタル到着カード(TDAC)」って?
「TDAC(Thailand Digital Arrival Card)」は、タイ政府が導入した新しい入国管理システムです。
これまで入国時に記入していた「TM6カード」の役割をデジタル化し、
渡航者が事前にオンラインで入国情報を登録しておく仕組みになっています。
目的は、入国審査の効率化と、渡航者情報の事前確認によるセキュリティ強化。
紙の手続きがなくなる分、スムーズにイミグレーションを通過できるメリットもあります。
対象者は?旅行者も含まれるの?
日本人旅行者を含む、すべての外国籍の入国者が対象です。
観光・ビジネス・留学・長期滞在など、ビザの種類や滞在目的に関係なく、
タイに入国する外国人はTDACの登録が必須となっています。
ただし、例外もあります。
・登録が不要なケース
バンコクでの乗り継ぎなど、入国審査を経ないトランジット客
国境パス(Border Pass)で陸路入国する短期滞在者(主に周辺国との移動)
それ以外のほとんどのケースでは、タイに入る前に登録が必要になります。
登録のタイミングと方法
登録可能期間:
タイ入国の72時間前から入国直前まで
タイへの出発前、もしくはフライトの当日に登録しておくと安心です。
登録ページ(公式):👉 https://thai-immigration.tdac.go.th
入力内容
パスポート情報
滞在先住所(ホテル名など)
フライト情報
健康状態の申告(簡単な質問)
登録完了後はQRコードが発行されます。
こちらのQRコードの表示は求められる時と求められない時がありますが、
念のためお手元にご用意しておくことがマストです!
手間はそこまで多くないですが、登録を忘れていると入国に時間がかかることもあるため、
タイ入国3日前(72時間前)にご登録が可能なためご自宅や日本の空港でのご登録がお勧めです!
タイ旅行にとっても便利!TRAVeSIM
タイ旅行/出張に行く際に気になるのが現地での通信手段です。
eSIMなら・・
✅ 1. 現地でSIMカードを買う手間が不要
空港で長い列に並ぶ必要なし!
日本で出発前にeSIMをインストールしておけば、到着後すぐにネット接続可能。
✅ 2. スマホ1台で複数の通信プランが使える
eSIMは端末に内蔵されるため、物理SIMと併用が可能。
たとえば「日本のSIMはそのままにして、旅行中はeSIMで現地回線」という使い方ができる。
✅ 3. 紛失リスクがない
物理的なカードがないため、差し替えの際に失くす心配なし。
✅ 4. 通信料金が安く済む
ローミングよりも安くて高速な通信が可能。
✅ 5. 短期利用に最適
1日〜30日間など、期間や容量を選べるプランが豊富。
必要な分だけ購入できるので、無駄がない。
✅ 6. 日本語でサポート!
LINEで気軽にお問合せができるので、ご渡航前に不安な箇所を聞けるのもメリット。
TRAVeSIMならバンコク、シラチャに店舗を構えているため、もしものことがあっても
対応が可能!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
タイ旅行前にチェックいただき、現地で慌てないよう楽しい旅行をお過ごし下さい。
店頭ではWifiのレンタルも行っておりますので、お気軽にご来店くださいませ。