タイの制汗パウダーが優秀すぎる!日本帰国時のお土産にも最適!

タイの制汗パウダーが優秀すぎる!日本帰国時のお土産にも最適!

タイは常夏の国。

年中暑いので、外に出れば汗が出ます。
更に、筆者がこの記事を書いているのは3月。
暑季」と呼ばれ、タイでは1年の中で最も暑い季節です。

どこに行っても暑いのはしょうがないけれど、
暑いなりにも快適に過ごしたいですよね!
今回は暑すぎる環境でも快適に過ごせるグッズをご紹介します!

どんなグッズがあるの?

今回ご紹介するのは「制汗パウダー
商品名は「〇〇〇クーリングパウダー」みたいな名前で販売されています。ほとんどの商品がボトルに入ったタイプとなっています。

サイズは手のひらくらいの携帯用としても使えるミニボトルから、家族みんなで使えるビッグサイズまで様々。
いろんなメーカーで商品が販売されており、香りもたくさんの種類があります。

機能としてはだいたい似たようなものが多いので、香りで選んでみるといいかもしれません。

どこで買える?

販売場所はスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニでも購入可能です。
サイズ同様、価格もまちまちですが、だいたい20THB~100THBくらいで購入できます。

筆者は大きいサイズのボトルを持っているのですが、全然減らない!
使っていない時期もありましたが、購入して数年経っても終わらない。

どんな効果があるの?

汗をかきやすいところにはたいておくだけで制汗剤のような効果が得られます。

商品にもよりますが、全体的にクール感強めなので、スース―することも。
特にのイラストがあるものはクール感がすごく強めな印象でした。(個人の感想です)

汗をかくこと自体は止められませんが、汗をかいた後でも肌はずーっとサラサラ!
肌のベタベタ感はほとんど感じることがありませんでした。

どうやって使うの?

お風呂上りや外出前、涼しくなりたい時などに、適量を手に取って体のべたつきが気になりそうなところにつけるだけ!
つけたら肌になじむように塗り込みます。
ちょっと肌が白くなる程度でOKです!

パウダーを出しすぎたり、つける量が多いと床に散らばってしまうことがあるので、ちょっとずつ出して調整しつつ使いましょう。

また、パウダーがついたまま服を着るときは、白くなりがちなので手を洗ってから着替えるようにしましょう。
服についてしまった場合ははたいてあげれば大抵は落ちますが、若干白っぽくなることもあるので注意です!

お土産で勝っていくならSNAKE BRAND!

SNAKE BRAND(スネークブランド)PRICKLY HEAT COOLING POWDER(プリックリーヒート クーリングパウダー)です。

このボディパウダーは、タイで長年愛されてきた製品で、メントール系の爽快感が特徴です。サイズは3種類あり、香りのバリエーションも豊富で、ラベンダーや桜など、さまざまなタイプが展開されています。

今回ご紹介するのは、シリーズの中で最も小さいサイズのものです。中サイズ・大サイズは缶に入っており、用途や使用頻度に応じて選ぶことができます。小サイズであれば、25バーツ(約100円)前後と非常に手頃な価格で購入できる点も魅力のひとつです。

実際に使用されている方からは、「あせもに効果がある」との声も多く、特にお子様の肌トラブル対策として活用されることもあるようです。私の知人宅でも、子どものあせも対策として愛用されており、タイを訪れる際には毎回購入を依頼されるほどです。

いかがでしたでしょうか?
ミニボトルは日本にいる友達などへのバラマキ用のお土産としても便利なアイテムです。
まだまだ暑ーい季節が続きます。
気になった方はぜひ一度お試しあれ!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

あわせて読みたい

あわせて読みたい

あわせて読みたい

関連する記事

Go to top