LINEを利用している方が多い中、近年LINEを悪用したフィッシング詐欺が急増しています。
フィッシング詐欺とは、偽のメッセージやサイトを使ってユーザーの個人情報を盗み出そうとする手口です。詐欺メッセージには見た目が本物そっくりなものも多く、気づかずに個人情報を入力してしまうケースも増えています。
事前にどのようなケースがあるのかを確認する事で、ひっかからないように注意出来るので、LINEを使っている人は是非今回の記事をチェックしてください。
最近増えているLINEのフィッシング詐欺
実際にどのような内容のメッセージが多いのかをご紹介いたします。
・「おめでとうございます!抽選に当選しました」などのメッセージ
突然の当選通知や豪華なプレゼントがもらえるといった内容は詐欺の可能性があります。本物のキャンペーンは、リンク先が公式サイトであることや、信頼できる発信元から届くことが一般的です。
・「アカウントがロックされました」「パスワードの再設定が必要です」
LINEや銀行、ショッピングサイトを装い、ログインやパスワードの再設定を求めるメッセージも多発しています。このようなメッセージのリンクをクリックすると、偽のログインページに誘導され、入力したIDやパスワードが盗まれることがあります。
・知人になりすましたメッセージ
知人を装って「今すぐお金が必要」「急いで連絡して」などと頼まれることもあります。LINEアカウントが乗っ取られているケースもあるため、不審な内容は直接本人に確認しましょう。
フィッシング詐欺への対策
・メッセージ内のリンクはすぐにクリックせず、公式サイトから確認を!
LINE公式の案内や銀行、通販サイトからの通知は必ず公式アプリやウェブサイトで確認するようにしましょう。
・知らない相手やリンクには不用意に情報を入力しない
LINEでは、個人情報やパスワードの入力を促すことはほとんどありません。不審なリンクやフォームに個人情報を入力するのは避けましょう。
・LINEの「ログイン履歴」を定期的にチェックする
自分のアカウントが第三者に使われていないか確認するために、LINEの設定で「ログイン履歴」を定期的に確認し、見覚えのないアクセスがあればすぐにパスワードを変更しましょう。
メッセージのイメージをご紹介!
例えば上記のようなメッセージが送られてくるイメージです。
上記のようなメッセージが来たら、本文中のURLは絶対に開かないでください。開いてしまった方は今すぐに閉じましょう。
上記のようにプレゼントのメッセージだと、気になってURLを開いてしまうケースも多いようですが、個人情報や、LINEの乗っ取りにあう可能性が高い広範囲拡散型フィッシング詐欺です。
もし、URLを開いてしまった方は、早急にLINEなどのパスワードを変更することをお勧めいたします。また、お友達などにシェアしてしまった方はメッセージの送信を取り消しをしましょう。もしくは、これはフィッシング詐欺だよと教えてあげてください。
こういった内容のフィッシング詐欺のメインターゲットは中高生です。タイでも日本でも中高生に人気なプランド名が記載されているので無料プレゼントには引っ掛かりやすいでしょう。念のため、保護者の方はお子様に一言注意しても良いかと思います。もしくは、LINEをチェックしても良いと思います。
身近になっているSNSには、危険が潜んでいる場合がございますのでご注意ください!
少しでも怪しいなと感じたメッセージを受けた方は、ぜひベリーモバイルスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
ベリーモバイルスタッフがしっかりとサポートします!