
バーンガジャオはタイ・バンコクのチャオプラヤ川に囲まれた人工島であり、都会の喧騒から解放されるヒーリングスポットとして知られています!
このエリアはバンコク中心部からほど近い距離にありながら、豊かな自然が広がっているのが特徴です。
島内にはニッパヤシなど多種多様な植物が生い茂り、美しい野鳥を観察することもでる場所です!
今回、自然を感じてサイクリングをしたいなあと思い、行ってきました!!
バーンガジャオって?
なぜバンコクの肺と言われているの?
バーンガジャオが「バンコクの肺」と呼ばれる理由は、その豊かな緑地にあります。
このエリアは広大な緑のオアシスとなっており、ニッパヤシやマングローブといった植物が二酸化炭素を吸収し酸素を供給する役割を担っています。
また、バンコク市内でも珍しい自然保護区であることから、人々がリフレッシュできる癒しの空間としても重宝されています。
そのため、都市の騒音や環境汚染から一歩離れた心地よいリトリートとしての人気が高いそうです。
アクセス方法
バンコク中心部からだと、最も一般的なのはクロントゥーイ港またはバンナー埠頭からの渡し船を利用する方法です。
クロントゥーイ港からは片道20バーツで約5〜10分で島に到着できます。
バンナーからだと片道5バーツほどで可能だそうです。
今回私はクロントゥーイ港から行きました!
5-10分おきに船が出ているので待ち時間も少ないです。
私が乗った船は行きも帰りも大きめの船でしたが、小さいボートの場合もあります。
港に着き、船を降りると自転車のレンタルのお店が直結しています。
1人100バーツでレンタルが可能です。
ここはパスポートの画像を見せるだけで大丈夫でした。
早速サイクリングスタート!
天気も良く、緑も多くてとってもリフレッシュできます。
港から自転車を10分ほど走ったところに小さなカフェを発見しました。
初め少し雨が降っていたので雨宿りがてらこちらに駆け込みました。
店内は2名くらいしか座れませんが、このこじんまりした感じがまたよかったです!
カフェラテとキャラメルマキアートを注文
2点で100THB程でした!
価格も安くておいしく、少し休憩するにはぴったりの場所でした。
店員さんも優しくておすすめの場所です。
Bangkok Tree House cafe
Maphttps://maps.app.goo.gl/4YtuwR9iiLqYBkKM9
自転車を30分ほど走らせた場所にあるこちらのカフェ。
ゲストハウスが併設されています。
バンナー港の方から行くと直ぐ近くにありますが、クロントゥーイ港からだと少し遠いです。
途中とっても細い道を通り到着します。
本当に道が細いので人気を付けてください。
途中の道に川や水がたまったところがあるのですが、大きな水トカゲにも出会えます。
暑い中やっとたどり着いたー!
汗も噴き出るのでエアコンの効いた中の席を選びました。
少し出っ張った座席もあり、チャオプラヤー川を眺めながらゆっくりとできます。
森の中にある感じなので、雰囲気も非日常感があり良いです。
テーブルがガラス張りのため、なんだか不思議です。
コムヤーンのチャーハンとエビのオムライスを頼みました。
どちらも200THB前後でした。
料理もおいしく、ゆっくりとでき、体力も回復しました。
Coconut Lane Cafe
Map:https://maps.app.goo.gl/j3r6g3QsgFNCruks7
こちらのカフェもゲストハウスが併設しています!
白を基調とした建物がいい雰囲気です。
階段を上るとカフェがあります。
木々を眺めながらゆっくりとでき、景色もよくて癒されます。
ブルーベリーチーズケーキとアメリカーのを注文しました!
チーズケーキもとってもおいしかったです。
こちらのカフェの方が清潔感や雰囲気の感じも好みでした!!
さいごに
サイクリングで周りの風景を楽しみながら、自然を感じられるのでとってもリフレッシュできました。
バンコクからもすぐにアクセスができて日帰りで観光するにはぴったりな場所だと思います。
週末だけ水上マーケットや市場などもやっいるみたいですが、
今回はいきませんでした。
また、お子様が遊べる公園や遊具もあるみたいなのでご家族で行くのもいいと思います。
是非機会があれば行ってみてください。