
人気タイ料理の1つでもあるムーガタ!
タイを訪れたら一度は体験してほしいローカルグルメ「ムーガタ(หมูกระทะ)」をご存じですか?
ムーガタとは、焼肉としゃぶしゃぶを組み合わせたようなタイ式BBQのこと。中央がドーム型になった鉄板で肉を焼き、
その周りの溝にスープを張って野菜や春雨を煮るというユニークなスタイルが特徴です。
名前の由来は?
「ムー(หมู)」はタイ語で“豚肉”、「ガタ(กระทะ)」は“鍋”や“フライパン”を意味します。
直訳すると「豚鍋」ですが、実際には牛肉や鶏肉、シーフードなども自由に楽しめます。
ムーガタの魅力
-
焼きながら煮るので一度にいろんな味が楽しめる
-
タイのローカル感あふれる雰囲気でワイワイ楽しめる
-
お店によっては食べ放題でとてもリーズナブル
-
特製のナムチム(タレ)がクセになる!
今回はプラカノンにある日系のムーガタ屋さん、「81Kitchin」にいってきたので
紹介していきます。
81Kitchin
ドローカル!なお店もいいですが、
生肉が沢山置いてあり、ハエもたくさん飛んでいる・・
なお店が多く、タイ初心者の方には抵抗があるかもしれません。
こちらのお店は日系なので、清潔感もあり、タイ初心者の方にも安心です!
また、屋外ですが、お洒落なつくりのため開放感のある中で楽しめるところも
おすすめポイントです!!
肝心のお値段はこちらです↓
食べ放題で1人381THB!
価格も安くて、メニューも豊富にあるのもうれしいですね!
お肉などもすべて店員さんにオーダーして席までもってきてくれるスタイル
なので取りに行くめんどくささもないです!
<お酒メニュー>
日本の焼酎や、ウイスキー、シャンパンまで幅広くあります!
ムーガタ自体の味ももちろんとってもおいしく、みんなでわいわい囲むにはとってもいい場所でした。
さいごに
深夜まで営業しており、Barとしも利用が可能です!
ムーガタを食べない方でもサクッと飲みたいときにご利用もできます。
旅行ではあまり行かないエリアかもしれませんが、
プラカノンは市場があったり、沢山のローカルなお店が立ち並び
タイっぽい雰囲気を味わうにはぴったりの場所だと思います。
タイ旅行いらっしゃった方やタイに住んでいる方も是非行ってみてください!