【法人向け】モバイルセキュリティは「Zimperium」におまかせ!

昨今、企業では従業員が自身が所有するスマートフォンやタブレットを業務に利用する BYOD(私物端末の業務利用) が増えています。
BYOD端末を活用することで、業務の柔軟性や生産性は向上しますが、一方で 企業の情報資産が外部に漏洩するリスク も高まります。

スマートフォンやタブレットは、マルウェアやフィッシング、不正アクセスなどのサイバー攻撃の標的となりやすく、従業員の私物端末から企業の重要情報が流出してしまう危険もあります。

こうした課題に対応するため、注目されているのが、企業向けモバイルセキュリティのリーディングソリューションZimperium」 です。
Zimperiumは、社用端末はもちろんBYOD端末も含めて、脅威をリアルタイムで検知・防御。安全なモバイル環境を実現します。

また、本記事では、企業のモバイル端末を守るために Zimperiumが選ばれる理由 と、その導入メリットをわかりやすく解説します。

Zimperiumとは?

Zimperiumは、モバイル端末向けに専用設計されたセキュリティソリューションです。
AndroidおよびiOSに対応しており、ネットワーク脅威はもちろん、不正アプリやフィッシング攻撃、OSの脆弱性、端末改ざん(root/jailbreak)など、多様な脅威を検知・防御します。
さらに、独自のAIおよび機械学習技術を活用することで、未知の攻撃も迅速に検知することが可能です。

脅威の種類

モバイルデバイスは、日常業務や個人利用において欠かせない存在となっています。
しかし、その利便性の一方で、さまざまな脅威にもさらされています。ここでは、代表的な脅威についてご紹介します。

・ネットワーク脅威
公共Wi-Fiや不正なネットワークに接続することで、データの傍受や通信内容の改ざんが発生する可能性があります。これには中間者攻撃(MITM)や不正アクセスポイントによる情報漏えいが含まれます。

・アプリ脅威
正規アプリに偽装したマルウェアや、不正な権限を要求するアプリによって、端末内の機密情報が盗まれるリスクがあります。悪意あるアプリはバックグラウンドでユーザーの操作を監視したり、情報を外部に送信することがあります。

・フィッシング脅威
メールやSMS、SNSを通じてユーザーをだまし、認証情報や個人情報を取得する手口です。モバイル端末では画面が小さいため、フィッシングサイトを見破りにくく、被害につながりやすい特徴があります。

・デバイス脅威
端末のOSやアプリの脆弱性を狙った攻撃も増えています。脱獄(Jailbreak)やroot化されたデバイスは特にリスクが高く、セキュリティ対策が無効化されることがあります。

導入のメリット

Zimperiumを導入することで、先ほどご紹介した脅威から企業のモバイル端末を守ることができます。
BYOD端末を含むすべての端末を安全に管理できるだけでなく、管理者の負荷軽減やセキュリティリスクの最小化も実現します。

 

ここからは、具体的にZimperium導入によるメリットについてご紹介します。

・社用端末・BYOD端末の両方を保護
Zimperiumは、社用端末はもちろん従業員の私物端末(BYOD)も含めて保護可能なモバイルセキュリティソリューションです。
従業員の私物端末においても、企業データのみを安全に管理でき、セキュリティポリシーを適用可能です。なお、端末のプライベート領域や個人データは管理・監視されませんので、従業員のプライバシーも保護されます。

・管理者向けダッシュボードで一括管理
管理者向けダッシュボードにより、端末状況や脅威検知状況を一括で可視化できます。
さらに、既存のMDM(モバイル端末管理)と連携させることで、管理者の負荷を大幅に軽減することも可能です

・業務効率と生産性の向上
Zimperiumにより、従業員は安全なモバイル環境のもとで業務を安心して進められます。
セキュリティリスクを意識して作業を止めたり確認したりする必要がなくなるため、業務に集中でき、生産性の向上につながります。

まとめ

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

モバイル端末を狙う脅威は多岐にわたり、今後も増えていくことが予想されます。
こうした脅威に備えることは、企業にとって非常に重要な課題です。
社用端末もBYOD端末も、Zimperiumを導入すれば、リアルタイムで脅威を検知・防御でき、安心して業務に活用できる環境を作ることができます。

「今のところ大丈夫」「これまで情報漏洩は起きていない」と油断していると、かえって大きなリスクになりかねません。
まずは情報収集やご相談からでも構いませんので、ぜひお気軽に弊社ベリーモバイルにご連絡ください。
安全で快適なモバイル環境づくりを、私たちがサポートします。

 

<お問合せ先>
ベリーモバイル・コーポレートサポートデスク
Tel: +66-(0)2-105-4568
Mail: th-corpsupport@berrymobile.biz

関連する記事

Go to top