覚えておくと便利!USSDコードを活用しよう

覚えておくと便利!USSDコードを活用しよう

「USSDコード」というものをご存知ですか?
日本では聞いたことないような単語ですが、タイを含めた海外では一般的に使われる携帯電話の操作のことを指しています。
使い方はお手持ちの携帯電話から特定のコード(数字や記号などを組み合わせたもの)を電話アプリのダイヤル画面から入力し、発信します。
発信後にSMSで携帯電話に情報が届く、といった流れです。
イメージは日本の携帯のサービスで見かけるような「こちらのアドレス宛に”空メール”を送ってください」みたいな感じです。
空メールなんてなんだか懐かしい響き。

AIS回線で使えるUSSDコード

*545#
…ご利用中電話番号の確認

*121*21#
…インターネット容量の残量確認(当月分)

*129#
…データ通信設定のON/OFFの確認

*129*1#
…データ通信設定をOFFにする

*129*2#
…データ通信設定をONにする

*38831#
…AIS Wi-FiログインID、パスワードの確認

*111*6#
…国際ローミング通信利用中のデータ残量確認

true回線で使えるUSSDコード

*833#
…ご利用中電話番号の確認(英語)

*933#
…ご利用中電話番号の確認(タイ語)

*900#
…インターネット容量の残量確認

*902*01#
…データ通信設定をONにする

*902*02#
…データ通信設定をOFFにする

*871*4#
…trueWi-FiログインID、パスワードの確認

すべてのスマホで使えるUSSDコード

*#06#
…ご利用中端末のIMEI(製造番号)、EID情報の確認

他にもコードはたくさんありますが、今回はよく質問されるようなものをピックアップしました!
ぜひご活用くださいませ!

「USSDコード」の入力方法は?

ダイヤル画面を開いて

 

調べたい情報のUSSDコードを入力して、

 

発信!!

 

リクエスト画面が出てきてしばらく待つと…

 

SMSが届きます

 

メッセージはこんな感じです

流れを覚えたらとっても簡単な作業です!
よく使うものや、ここぞというときに使いたいコードは予め電話帳登録をしておくと便利です!!

あわせて読みたい

あわせて読みたい

あわせて読みたい

関連する記事

Go to top