バンコクは日系ラーメン店の激戦区ですよね。
また、ラーメンにも様々な種類のラーメンがあり探すのがタイでは一苦労、、、
そんなお悩みを解決するべく今回は、ベリーモバイルスタッフにて個人的にタイ在住者目線で厳選したラーメン屋さんをご紹介します。
バンコクで二郎系ラーメンを食べるなら・・・(和風中華居酒屋 高木 TAKAKI)
バンコクで本格的な二郎系ラーメンが食べたい、、、
そんなお困りの方も多いのではないでしょうか?
バンコクにも二郎系ラーメンがしっかりとあります。
また、これがボリューム満点で美味しいんです。
二郎系ラーメン特有のコールはできませんが、紙でマシマシできるので安心です!
そんな、二郎系ラーメンをバンコクで食べられるお店は”和風中華居酒屋 高木 TAKAKI”
スクンビット55の奥にあり、カミリアン病院の真向かいです。
”和風中華居酒屋 高木 TAKAKI”では、名物メニューが”豚ラーメン(二郎系ラーメン)”と”麻婆豆腐”と”担担麺”とのことです!
バンコクで二郎系ラーメンを食べたい方へ、おすすめです!
住所 | 936/3 ถนน สุขุมวิท Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 17時30分~1時00分 |
SNS |
バンコクで家系ラーメンを食べるなら・・・(秀家ラーメン)
家系ラーメンのファンは二郎系ラーメンと同じくらい多いですよね。
また、海外でも家系ラーメンは人気で”E.A.K(イエケイ)”と呼ばれているとか!
そんな、、、家系ラーメンをバンコクで食べたいとお困りの方も多いのではないでしょうか?
バンコクで家系ラーメンが食べられるお店は”秀家ラーメン”
プラカノン駅から徒歩8分の場所にあります。
”秀家ラーメン”の名物メニューはもちろん、”横浜家系ラーメン”一択です!
バンコクで美味しい家系ラーメンを食べるならおすすめです!
住所 | 1651 Sukhumvit Rd, Phra Khanong Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 10時00分~22時00分 |
SNS |
あわせて読みたい
バンコクでつけ麺を食べるなら・・・(きり つけ麺専門店)
つけ麺にもファンが多いですよね。
バンコクのつけ麺で美味しいところは?
バンコクでつけ麺が食べられるお店は”きり つけ麺専門店”
トンロー駅から徒歩8分の場所にあります。
うどんで有名な”鶴うどん”の系列とのことです。
”きり つけ麺専門店”のつけ汁は熱々でつけ麺好きには嬉しいポイントではないでしょうか?
”きり つけ麺専門店”の名物メニューはもちろん、”濃厚つけ麺”です。
味変のレモンも付いており、いい感じです。
バンコクで美味しいつけ麺を食べるならおすすめです!
住所 | 64 Thong Lo, Thonglor, Watthana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時00分~21時00分 |
SNS |
あわせて読みたい
バンコクでまぜそばを食べるなら・・・(フジヤマ55)
バンコクでのまぜそばは”フジヤマ55”一択です!
”フジヤマ55”は日本人にもタイ人にも大人気のお店です。
タイには9店舗あり、タイ人には”フジヤマハーハー”と言われております。
主に、メインはつけ麺ですが”まぜそば”も美味しいので紹介いたします。
”フジヤマ55”は名古屋発祥のお店で、麺にコシがありお勧めです。
バンコクで美味しいまぜそば・つけ麺を食べるなら”フジヤマ55”
住所 | 55 Soi Sukhumvit 39, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
SNS |
あわせて読みたい
バンコクで鶏白湯ラーメンを食べるなら・・・(鶏そば七星)
鶏白湯ラーメンってバンコクで食べれるの?
もちろんです!バンコクでも鶏白湯ラーメンは食べることできます。
バンコクで鶏白湯ラーメンが食べられるお店は”鶏そば七星”
店舗はバンコクに3店舗、シラチャに1店舗です。
”鶏そば七星”は何と言ってもこってりした”七星鶏そば”がおすすめです。
また、価格もリーズナブルで日本人からタイ人に愛されているお店です。
夜はトンロー店で2時まで営業しており、〆の一杯もペロッと食べれる量で提供してくれます。
バンコクで美味しい鶏白湯ラーメンを食べるなら”鶏そば七星”
住所 | 1095 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 11時00分~2時00分 |
SNS |
あわせて読みたい
バンコクで博多ラーメンを食べるなら・・・(幸ちゃんラーメン)
博多ラーメンってバンコクで食べれるの?
もちろんです!バンコクでも博多ラーメンは食べることできます。
バンコクで博多ラーメンが食べられるお店は”幸ちゃんラーメン”
プロンポン駅から徒歩5分、フジスーパー1号店の近くにあります。
”幸ちゃんラーメン”は朝7時から0時までやっており、朝からラーメンを食べることができます。
ここ最近、朝ラーが流行っており、静岡や福島では朝から食べるという地域の風習として根付いているそうです。
また、”幸ちゃんラーメン”は本場博多の味にこだわる豚骨ラーメン専門店「博多ー幸舎」がプロデュースしたお店で2024年7月にオープンしたばかりのお店となります。
バンコクで美味しい博多ラーメンを食べるなら”幸ちゃんラーメン”
住所 | 15 Room no,9 M towers, Soi Sukhumvit 35, Khlong Ton Nua, Wattana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 7時00分~0時00分 |
SNS |
あわせて読みたい
番外編(~ここもおすすめ~)
番外編ということで、私個人的におすすめのラーメン屋さんをご紹介します。
1.つけ麺 城(シラチャ)
シラチャだけの特別感がある、ラーメン屋さん。
5年前はバンコクにもお店があり、好きな人も多かったつけ麺 城ですが、現在はシラチャ店のみなります。
シラチャにしかない特別感と、魚介豚骨の濃厚なつけ汁にコシのある太麺が特徴です。
シラチャに行く機会が或る方は、絶対に行ってほしいラーメン屋さんです。
住所 | 9, 4 Sriracha Nakorn 1 Rd, Si Racha, Si Racha District, Chon Buri 20110 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
SNS |
2.KOMUGI JAPANESE UDON NOODLE CAFE
ラーメンではないですが、お勧めのうどん屋さん
KOMUGI JAPANESE UDON NOODLE CAFEでは、名物が”白いカレーうどん”です。
白いカレー?うどん?私も食べる前は何それ?状態でした。
実際に食べると、クリーミーで濃厚かつコクのあるカレースープにうどんがマッチしておりました。
場所はバンコクのドンキモールの3階にございます。
住所 | 107 Soi Sukhumvit63, 3Fl Klongton, nua, Watthana, Bangkok 10110 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
SNS |