タイ生活のスタートで気になるのが、タイに来る際に何を持っていけば良いのかという事ではないでしょうか?
余計な物を持ってきても、結局使わなくてバンコクの少ない収納スペースを埋めてしまい、邪魔になるので出来れば荷物は減らしたいところ、ただタイで新しく買うと費用がかさむので持って行った方が良い物があるのであれば使い慣れた物を日本から持っていきたいところ。
今回はそんなタイ生活のスタートに日本から持ってきて良かった物や、持ってきた方が良かった物をベリーモバイルで働くスタッフに聞いてみました。
タイ生活をスタートする方の参考になればと思います。
1 . ノートパソコン
タイでも当然、ノートパソコンは販売しているので、今使っている物が無い場合にはわざわざ買って持ってくるかは悩むところです。
タイで販売されているパソコンはOSが海外版のため、日本語版のOSを使いたいという方は日本で使っている物を持ってくるのがストレスなくパソコンを使えるのでおススメです。
またキーボードが上記のようなタイのキーボードの場合が多いので、少々違和感を感じでしまいます。
■ ストレスなくパソコンを使いたいなら日本から持ってくるのがオススメ!
タイ生活で意外にパソコンを使う場面は多くあるので、使いなれたPCがある場合にはそれを持ってくることをおススメします。
使っているパソコンが古い場合や、ノートパソコンを持っていない場合には日本で買ってタイに持ってくると良いと思います。
ただ、そこまでパソコンを使わないかな?という方は次で紹介する「iPad」などのタブレットを使っても良いとおもいます。
≫家計簿などの簡単な利用ならSurfaceがオススメ≪
あわせて読みたい
2 . iPad (タブレット)
次にご紹介するのがiPadです。Androidのタブレットでも問題ないですが、使いやすさや修理の利便性を考えるとiPadがおススメです。
iPadであれば、街中でもバッテリーなどが気軽に交換することが出きるので、長く使い続けることが出来ます。
iPadに関しては、まだ持っていないという方はタイで購入するのがオススメですが、もう持っているという方は日本から持ってくることをおススメします。
先程ご紹介したノートパソコンを持ってこない場合には、キーボード付きで準備するとノートパソコンに代わって活躍してくれるでしょう。
■ タブレットがあればおうち時間が快適に!
タイ生活の自宅での時間を快適に過ごす際に「動画サービス」を見ながら過ごすという方も多いです。そんな時にタブレットがあれば暇な時間も快適に過ごすことが出来ます。スマホでももちろん見ることが出来るのですが、大画面の方が疲れることなく快適です。
タブレット以外の娯楽というと「日本のテレビ」を見るサービスがおススメです。
≫タブレットならiPadがオススメ≪
3 . SIMフリースマホ
次にSIMフリースマホです。ひと昔前は日本で販売されているスマホや携帯電話は全て「SIMロック」という購入キャリア以外のSIMは使えないようにロックがかかっていましたが、2021年10月以降に販売されたスマホは原則SIMフリーの物が売られています。
日本で販売されているスマホはタイで修理出来ない等のデメリットもあるのですが、初期の設定などの手間を考えるとタイ生活のスタートは使い慣れたスマホを使うのがおススメです。
■ 初期費用を抑えてモバイルライフを開始!
タイでスマホを購入する際には基本的には、一括での端末購入となるので新しいスマホを用意するには一定の初期費用がかかっています。
日本で使っているスマホを継続利用することでSIMの契約のみでタイでスマホを使えるようになるので、日本から持ってくるスマホがSIMフリーでタイのSIMが使えるという場合にはまずは、日本のスマホでスタートするのがおススメです。
≫設定が簡単なiPhoneがオススメ≪
4 . レンジで調理できる便利グッズ
次にレンジで調理できる便利グッズは必須ではないですが、あると結構助かります。
帯同家族の有無によっても変わってきますが、タイ生活に慣れるまでご飯を作るのは結構手間が掛かるのでサクッと済ませたいと思う日がかなり多いです。
そんな時に役立つのがレンジで「ご飯を炊く」「パスタをゆでる」などの調理ができるグッズです。
タイの家は家具が備え付けな事が多く、レンジが付いている部屋が多いので、タイに到着した日から活躍する事間違いなし!
■ 慣れるまで時短レシピでもOK!
タイ生活に慣れるまで買い物も面倒という場面が結構ありました。そんな時に乾麺のパスタとレトルトのソースを用意しておけば、とりあえずそれで済ますことが出来ます。日本はかなりレンジ調理のグッズが充実していると思うので、使いそうな物は持ってきて損はないと思います。
タイ生活に慣れてからもレンジ用調理器具は時短レシピに役立ちます!
余裕が出てきたらタイ料理を勉強してみるのもおススメです!
≫レンジグッズが便利≪
5 . ナノイー ドライヤー(海外対応)
タイ生活で髪の毛がパサパサになるという女性が多いのですが、これは水質や紫外線が原因です。
ヘアサロンで定期的にヘアケアをするのは良いのですが、やはり大切なのは毎日のケアです。
ただ、タイと日本では電圧がことなるため、日本の電圧にしか対応していないドライヤーを使うと一瞬でショートして壊れてしまいます。なので海外の電圧に対応したモデルを選びましょう。
■ パナソニックのナノイーがオススメ!
色々なヘアケア昨日の付いたドライヤーを試してみましたが、一番良かったのがパナソニックのナノイーです。
パナソニックはタイにも工場があり、現地でも売られていますがタイで買ったモノはタイの電圧に合わせて作られているため、本帰国後に使えません。
また、タイに住んでいる間近隣諸国に旅行に行く事も増えると思うので1台海外の電圧に対応したナノイードライヤーを持っていても損はないです!
≫海外対応ドライヤーが便利≪
6 . 目薬
最後に目薬です。目薬がタイで売ってないのかというとそんなことはなく、タイでも売られています。
ただ、日本のように「スッキリ成分配合」「眼精疲労に効く」などのスッキリするための目薬はほとんど販売されていない印象です。
そこまで嵩張るものでもないので、お気に入りの目薬を日本から持ってくると良いと思います。
使用頻度によっても変わってくると思いますが、私は年に2本くらいあれば十分なので一時帰国の際にお気に入りの目薬を買ってくるようにしています。
■ 買ってきて損はない!
そんなに使う機会がなさそうと思うかもしれませんが、タイでは海やプールなどに入る機会が多かったり、大気汚染で目が辛かったりと意外と目薬を使いたくなる場面が少なくありません。使わないかなと思っている人も1つ買っても邪魔にならないので騙されたと思って日本から持ってきて見てください。
≫目薬は必須アイテム≪
その他はこだわりのある物は買ってくるのがオススメ!
これまでに紹介した、5つのオススメグッズ以外にも、個人的にこだわりのある物に関しては持ってきても良いと思います。
ただ、Fujiスーパーやドン・キホーテ、マツモトキヨシ、ツルハドラッグなど日本の日用雑貨を取り扱うお店はかなりの数あるので、そんなにこだわりの無い物に関してはタイに来てから揃えても良いと思います。
どんな物が売っているのか、またその価格を事前に公式WEBサイトでチェックしておきましょう!
■ なんでも揃うタイ生活
初めてのバンコクという方は、色々必要な物を考えると思いますが、基本的にはバンコクでは何でも揃うので日本から持ってくるのを忘れてもバンコクで購入することが出来るのでそこまで不安にならなくても大丈夫です。
こだわりのある物以外はバンコクで買えばOK!
しっかり準備して快適なタイ生活を!
初めての海外赴任で不安という方も多いかもしれませんが、バンコクやシラチャと言った日本人が多く住む地域であれば、日本人向けのお店やサービスが充実しているので想像しているよりも快適な海外生活を送れるでしょう。
必要な物やいらない物をしっかりと判断してタイ赴任の準備を進めていきましょう!