私の個人的おススメ!バンコクのおススメフード「推しメシ」!<Part 10>

私の個人的おススメ!バンコクのおススメフード「推しメシ」!<Part 10>

タイ生活の楽しみといえばやはり「食事」ですよね!バンコクの有名店はWEBを検索すると出てきますが、個人的なおススメ店を知ることは難しい!

前回に引き続き、私が個人的に推してる店「推しメシ」をジャンルは問わず1店舗ご紹介。ご好評を頂いた!?この企画の第10弾!

興味がありましたら、ぜひ訪問してみてはいかがでしょうか。

本シリーズの他の記事に関しては下記「あわせて読みたい」よりご確認ください。

あわせて読みたい

あわせて読みたい

タイラーメン、どれを食べるか迷ったときはここ!

タイの麺類は注文が難しかったり、種類はよくわからなかったりしますよね。

そんな時は全部食べたい!そんな気分になるかもしれません。その時におススメなお店がこちら、「Pranakorn boat noodle」です。

プロンポンから近い場所では、BTS Onnut駅直結のCentury On Nutにあります。チェーン店となりますので、Onnut以外にもバンコク内複数店舗ございます。

メニューはこちら。

なんとタイラーメンの小サイズだと20THB、タイ人の友人によると4種類すべてを注文することがおススメみたいですのでそちらを注文。

ローカル感満載の味を、涼しいモールの中で気軽に楽しめるのがうれしいポイント。小さな器にギュッと詰まった濃厚スープは、牛や豚の旨味がしっかり染み込み、一口ごとに満足感たっぷりです。

サイドメニューの春巻きも注文しましたが、こちらもボリューム感があり、味もしっかりとしておりおススメできる1品です。

他のテーブルに安い20THBのものを複数注文しておりを見るたび、ついつい「もう一杯だけ…」と手が伸びる魔力があります。
唐辛子や酢、ナンプラーで自分好みにカスタマイズするのも楽しい時間。揚げワンタンやチャーシューごはんなど、サイドメニューもどれも優秀。

バンコクの屋台文化をエアコン付きで体験できる、ちょっとお得な場所。買い物ついでや映画前の腹ごしらえに、ふらっと寄りたくなる一軒です。

最後に

少しでも良いなと思った飲食店を細かく紹介していくこの企画!

引き続き個人的おススメを紹介できるよういろんな飲食店に積極的に訪問していきます!

最後までお読みいただきありがとうございました。

あわせて読みたい

関連する記事

Go to top